ブログ

子どもの矯正治療の歯科医院選びで後悔しないために 知っておきたいポイントを解説


こんにちは。福岡県直方市の歯医者・小児歯科・矯正歯科「らいふ歯科クリニック」です。

お子さんの歯並びが気になり始め、「そろそろ矯正治療を検討した方が良いのでは?」と考える保護者の方は少なくありません。ですが、初めての矯正治療となると、どの歯科医院を選べばよいのか、何を基準に決めれば良いのか悩む方が多いのも現実です。
今回は、子どもの矯正治療における歯科医院の選び方や、転院時の対応、費用にまつわる注意点などを詳しく解説します。

矯正治療の歯科医院選びで押さえておきたい4つのポイント

歯科 歯医者 乳歯 永久歯 歯並び 矯正治療 成長予測 リスク 専門医 認定医

初回相談で治療の流れや概要をきちんと説明してくれるか

矯正治療を考える際、まず行うのが「初回相談」です。この段階ではまだ本格的な検査や治療を行うわけではありませんが、大まかな治療内容や流れ、想定される期間や費用などをきちんと説明してくれる医院は信頼できます。

もちろん、検査をしてみないと分からないこともありますが、「お子さんの歯並びはこのようなタイプなので、治療の選択肢としてはこのような方法が考えられます」といった具体的な説明を受けられるかどうかは、医院の誠実さを見極める一つのポイントです。

検査・診断をしっかり行ってから治療方針を提示してくれるか

本格的に矯正治療を始める前には、頭部全体のエックス線撮影(セファログラム)や歯型の採取、口腔内写真の撮影などの資料をもとに、専門的な分析と診断が必要です。これらの工程を省略したり、「とりあえず始めましょう」といった説明しかしない医院は注意が必要です。お子さんの骨格的な特徴や成長予測などを踏まえた治療計画を提示してくれる医院を選びましょう。

また、診断後には治療方針、使用する装置、通院頻度、費用、リスクなどについて丁寧に説明してもらえることが大切です。保護者としては分からないことがあれば遠慮せず質問し、納得した上で治療を始めることが重要です。

無理に治療をすすめてこないか

矯正治療は自由診療であるため、医院によっては費用が高額になりがちです。そのため、「今のうちに治療を始めないと大変なことになりますよ」といった不安をあおるような説明をする医院には注意が必要です。

本当に信頼できる医院は、保護者が治療を迷っている段階であっても無理に治療をすすめることはしません。また、「もう少し様子を見ても良いでしょう」「成長を見てから判断しても遅くはありません」など、誠実に対応してくれるかどうかも判断基準になります。

小児歯科・矯正歯科の専門医や認定医であること

できることなら、小児歯科や矯正歯科の専門的な知識と経験を持つ「専門医」や「認定医」のいる医院を選ぶと安心です。特に子どもの矯正治療は、骨格の成長段階にあるからこそ大人とは異なる配慮が必要になります。成長を見越した診断や治療計画を立てるには、専門的な知識が欠かせません。医院のホームページなどで医師の資格や実績を確認し、信頼できる体制が整っているかを見極めましょう。

転居にともなう転院時の注意点と対応

矯正治療は数年単位で継続することが多いため、治療途中で転居などにより歯科医院を変えなければならないケースもあります。このような場合、治療の継続や費用はどうなるのでしょうか。

治療の引き継ぎは基本的に可能

基本的には、これまでの治療内容をきちんと引き継げるように、現在の医院から紹介状や診断資料を発行してもらい、新しい医院で引き続き治療を受けることが可能です。ただし、新しい医院での診断や装置の再調整などが必要になる場合もあります。

治療費については新たに発生することが多い

転院先では新規の患者様として新たな治療契約を結ぶことが一般的です。そのため、転院先で再度費用が発生するケースも多いです。すでに支払っている治療費については、元の医院での契約内容によって返金の可否や金額が異なるため、転居前にきちんと相談しておきましょう。

矯正治療の費用が医院によってさまざまである理由

子どもの矯正治療を検討する中で、「この医院は費用が安いけど、技術面は大丈夫?」「高いところの方が安心なのでは?」といった疑問を持つ保護者の方も多いのではないでしょうか。矯正治療は保険が適用されない「自由診療」です。そのため、費用は各医院が自由に設定することができ、同じような治療内容であっても医院によって10万円以上の差が出ることも珍しくありません。ただし、費用の高さが必ずしも治療技術の高さを示すとは限りません。逆に安いからといって治療の質が劣るというわけでもありません。重要なのは、以下の点を総合的にチェックすることです。

● 治療に関する説明が丁寧であるか
● 医院の雰囲気やスタッフの対応が親切であるか
● 衛生管理や設備が整っているか
● 近隣の評判や口コミなど

複数の医院で相談を受けて比較する「セカンドオピニオン」も積極的に活用するとよいでしょう。

まとめ

歯科 歯医者 乳歯 永久歯 歯並び 矯正治療 成長予測 リスク 専門医 認定医

子どもの矯正治療は、歯並びだけでなく噛み合わせや全身の健康にも影響する大切な治療です。そしてその成功の鍵は、信頼できる歯科医院選びにあります。医院の雰囲気や説明のわかりやすさ、医師との相性などをよく確認し、納得した上で治療を始めることが何より大切です。また、転院や費用に関する疑問も事前にしっかり確認しておくことで、後悔のない選択ができるでしょう。
お子さんの将来の健康のために、正しい情報をもとに信頼できる歯科医院を選びましょう。

お子さんのお口の中で気になることがある方は、福岡県直方市の歯医者・小児歯科・矯正歯科「らいふ歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。
当院では、むし歯・歯周病の治療だけでなく、歯並びや噛み合わせの治療も行って健康で笑顔あふれる人生[らいふ]を送っていただけるよう努めています。0歳からのむし歯予防や小児の矯正治療なども対応しています。
当院のホームページはこちらWeb予約も受け付けておりますので、ぜひご覧ください。