当院では、ご事情がありご来院いただくことのできない患者様へ『訪問歯科』をご提供しています。訪問歯科では、歯科医師・歯科衛生士の医療チームが患者様のご自宅や福祉施設へお伺いし、歯科治療や口腔ケアを行います。
特に、次の項目に当てはまる方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
- 歯科医院に通院したいけれど、身体の障害によって通院が困難な方
- 老人ホームに入っていて歯科治療になかなか行けないという方
- 移動手段がなく、歯科の治療を受けたくても通えないという高齢者の方
訪問歯科でお受けいただける診療メニュー
虫歯治療・歯周病治療・予防
お口の状態は、全身の健康にも大きく影響します。虫歯や歯周病のある方は、なるべく早めに歯科治療を受けることをオススメします。
口腔ケアで感染症予防
義歯や金属冠、歯牙のケアはもちろんのこと、舌や頬のクリーニングも行い、誤嚥性肺炎などの予防に努めます。
入れ歯の作製、修理、調整
入れ歯を新しく作成したり、調整・修理することで、入れ歯に関するお悩みを解決いたします。
訪問診療のお申込みから受診・ケアまでの流れ
1.お申込み
お申し込みは、お電話(0949-29-3177)にてお申込みください。
患者様ご本人、ご家族様、または介護者の方からもお申込みいただけます。ご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
2.訪問日時の決定
申込者のご希望に沿って、訪問日と時間を決定いたします。
簡単な問診を行います。
お申込みをいただいてから1週間以内にお伺いします。
3.訪問診療当日(治療開始)
歯科医師・歯科衛生士の2名でお伺いします。
初診時に各種保険証をご提示ください。その他、特にご用意していただくものはございません。
通常は週に1度のペースで診療を行います。
1度にかかる診療時間は30分ほど見てください。
4.治療終了
治療後は口腔ケアを中心に、定期的な検査・アフターケアも行い、万全の状態を維持できるよう治療計画を立てサポートしていきます。
5.定期クリーニング
入れ歯のかみ合わせのチェックと入れ歯の清掃をします。
残っている歯の虫歯チェックと歯石の除去を行います。
6.口腔ケア
寝たきりで歯ブラシが使用できない人への歯肉のチェックと口腔内の清掃を行います。
往診可能エリア
当院より半径16㎞以内の地域で訪問診療をお受けいただくことが可能です。
※往診の際、交通事情により時間が前後する場合があります。あらかじめご了承ください。