ホワイトニングとは?

ホワイトニングとは、歯の中にある色素を分解して明るさを上げ、歯の表面を傷つけることなく白くしていく治療法です。
ホワイトニングでは、歯磨きなどでは落としきれないタバコのヤニ汚れやコーヒー・紅茶の着色汚れ、また加齢によって黄ばんでしまった歯も白くすることが可能です。

当院では、通常のホワイトニング剤に着色物を除去する作用のあるポリリン酸ナトリウムを配合した「ポリリン酸ホワイトニング」を提供しています。ポリリン酸ホワイトニングでは、通常のホワイトニング効果と合わせてポリリン酸が歯の汚れを落とし、着色や歯石の付着を防いでくれます。つまり、ホワイトニングと歯のコーティングを同時に行うのです。

当院で扱うポリリンホワイトニングとは?

ポリリンホワイトニングは、あらゆる生物の体内にもともと存在している生体成分である分割ポリリン酸を使用した、安全で非常に高い効果が期待される ホワイトニング方法です。歯にダメージを与えない施術方法と、ポリリンコ ーティングによる幅広い効果効能は、歯科業界の注目を集めています。

1回の治療時間はおよそ45分~60分かかります。歯の色調には元々かなり個人差がありますので、「何回で白くなりますか?」と患者さんから質問されますが、目安としてはおよそ3回、ご自分がこの位でいいかなと思う白さになった時点+1回をお勧めしています。この1回というのは、ホワイトニングによる白さが少し後戻りをするため、その分の予防とお考え下さい。

ホワイトニング禁忌症(ホワイトニング出来ない方)

①妊娠中・授乳中の方 ②無カタラーゼ症の方 ③重度の知覚過敏の方などはご遠慮してもらってます。

こんな方にオススメ!

  • 人前に出ることが多い方
  • 若々しく美しい口元になりたい方
  • コーヒーや赤ワインが好きな方
  • 歯の黄ばみが気になる方
  • 営業の仕事で印象を良くしたい方
  • タバコなどで歯の汚れが気になる方

従来のホワイトニング法との違い

従来のホワイトニングは、刺激性の強い漂白剤を使用していたため知覚過敏になりやすく、痛みがでることがありました。しかし、ポリリン酸プラチナホワイトニングは違います!

食品添加物として認められているポリリン酸Naを使用しているため安全性も保証されています。このポリリン酸Naを使って、歯の汚れをを落とし、コーティング(着色などのステインや歯石の沈着防止)するため、歯面がツルツルになり、痛みもなく、着色しにくく、透明感も残ります。

ホワイトニングから最大の効果を得るためのコツと注意点

ホワイトニングから最大の効果を得るためにも、ホワイトニングを行った直後の30~60分はなるべく飲食を控え、ホワイトニング期間中は着色性の強い飲食物を取らないようにご注意ください。

ホームホワイトニングの場合、毎日継続して行えば、およそ2週間で目に見える効果が期待できるでしょう(ただし個人差はあります)。ここからさらに1~2週間継続することによって、安定した結果を得ることが可能です。

使用したホワイトニング剤はしっかりとキャップをして、冷暗所に保管してください。
※冷蔵庫でも保管することができますが、凍らせないように注意が必要です

飲み物:コーヒー・紅茶・烏龍茶・抹茶・赤ワイン・ベリー系ジュース・コーラ・ココア
食べ物:カレー・ミートソース・キムチ・コチュジャン・豆板醤・チョコ・醤油・ソース・味噌・ケチャップ・からし・わさび・その他色の濃いもの・合成着色料が入ったもの
その他:たばこ・うがい薬・口紅・色付き歯磨き粉

オフィスホワイトニングで好印象な白い歯に!!



らいふ歯科クリニックでは、歯を白くするためのホワイトニングも対応しています。
直方市で歯を白くしたい、ホワイトニングに興味のある方はお気軽にご相談ください。